開催概要
公共文化ホールは、アーティストと利用者、周辺環境によって育まれる唯一無二の存在です。したがって災害発生時の対応はホール毎で異なるとともに、避難所指定の有無に関わらず、発災後の避難所対応の必要性は過去の事例からも明らかです本会は、災害時の公共文化ホールの様々な課題を共有し、その対応を検討する絶好の機会です。広く防災に関心を持つ方々の参加を期待します。
■プログラム
趣旨説明「文化芸術×防災 災害時の公共文化ホールの役割は?」
講演①「公共文化ホールの災害時の役割と課題」
講師:菅野 聡(大船渡市協働まちづくり部災害)
講演②「公共文化ホールの保険と事業継続」
講師:山本 拓海(東京海上日動火災保険株式会社)
総合討論「公共文化ホールの地域でのあり方と災害対応」
ファシリテーター:津村 卓(信州アーツカウンシル長兼キッセイ文化ホール館長)
情報交換会(茶話会)

